税務調査立ち会い
税務調査とは何か?
日本の税制は納税義務者が自主申告することが原則となっていますが、全ての納税者が正確な申告を行っているとは限りません。そこで、納税者が申告した内容が正しいかどうかを確認する作業が税務調査です。
税務調査は3~5年に1度という場合が多いようですが、2年連続で行われたり、10年来ないことがあったりと、企業によって様々です。但し、過去に脱税などの不正があった場合や悪質な法人に対しては、重点的に税務調査が行われる傾向があります。
また、以下の場合は調査対象になり易いようです。
1)決算書の売上高、利益等が大きく変動している会社
2)福利厚生費が多すぎる会社
3)前回の調査から3年以上経過している会社
4)個人借入金が大幅に変動している会社
5)大きな設備投資を行った会社
もし税務調査の連絡があったら
税務調査が行われる時には、会社や顧問税理士に事前連絡がある場合と事前連絡のない場合がありますが、法律上は、事前連絡を行う義務がありませんので、連絡が必ずしもある訳ではありません。
手順1.電話を受けたら、必ず調査官の氏名・部署・日時をメモして下さい 手順2.すぐに、顧問の税理士に連絡をして下さい。 手順3.もし突然来てしまったら、顧問の税理士にすぐに電話をしましょう |
税務調査官が来た時の注意点
ポイント1. | 応接室での世間話から調査は始まっています。不用意なことは言わないようにしましょう |
ポイント2. | 細かな数字を把握した上で、質問してくるので、あいまいな返答はしないようにしましょう |
ポイント3. | 調査や質問は社員に及ぶ場合もあるので、余計なことは一切言わないように伝えましょう |
ポイント4. | 机の中や金庫の中も調べられますので、予め不要な書類やメモは処分しておきましょう |
ポイント5. | 特に現金はその場で調べられることが多いので、現金出納帳と合わせておきましょ |
税務調査が入っても慌てないために
以上、税務調査に対するポイントをお伝えしました。
みなさんのところでも実践できることろから早速やってみて下さい。
■顧問契約とは
■税理士切り替えをご検討の方
■税務調査立会い
■年末調整と法定調書
当事務所では、ご相談者様からお伺いした情報やいただいた資料については、税理士の守秘義務により秘密厳守いたしますのでご安心ください。